ぽんずlog

日常と好きなもの、とりとめもなく綴る雑記ブログ

気が付けば300記事

ふと記事の投稿数を見たら、今回の記事でちょうど300記事とのこと。毎日とはいかずとも、よくここまで投稿できたな、と思います。「どうせそう遠くない未来に飽きるでしょう・・・」とか思っていたはずなのに。誰かの文章を読むのも、自分で書いたものをインターネットの海に流すのも、だいぶ慣れましたし、何より楽しめています。

このままゆっくり続けられれば、気が付けば2年経っていそうな予感。頑張りすぎずに頑張ります。300記事目はとりとめもなく書きます。


まず、初めて髪を染めました。イヤリングカラーで、部分的に染めました。初カラーでいきなりブリーチをして派手に染める勇気はない、でも慎重になりすぎると、地毛とのコントラストが出ないので、染めた意味がない・・・とものすごく悩みながら当日を迎えました。

いろいろと相談していく中で、ブリーチなしで一番明るくできる14トーンにして、オレンジ色を少し混ぜてみる、という結論に至りました。難しかったけど、美容師さんと一緒に考えるこの時間がとても楽しかったです。仕上がりは、屋内だとあまり変化が分からないけれど、太陽光が入る場所だと明るめのオレンジと黒のコントラストがだいぶはっきりと分かるくらいになりました。新しいおしゃれを取り入れられた気がして、大満足です。

そして、ずーっと食べてみたかったもの、ウィークエンドシトロンをついに食べました。・・・月曜日に。「ウィークエンド」って名前が付いてんのに。

夫が突然、仕事帰りに買ってきてくれました。夫よ、ありがとう。期間限定だったという、紅茶とレモンのウィークエンドシトロンでした。ここ最近食べたものの中で、一番おいしかったかもしれません。月曜日に食べるウィークエンドシトロン、至高。

最近は仕事でかなりモヤモヤすることもあり、なんだか気分が晴れないことも増えていますが、これからも自分の文章と他人の文章、ともに楽しみながら生活できればいいなあ、と思います。